春にはアネモネS②着、桜花賞⑦着の実績を残したプリムツァールだが、秋中山の2戦はツキがなかった印象。古作特別では脚を余し、前走は中山千六での大外枠がこたえた。今回は未勝利Vの東京替わり。スムーズな競馬で本領発揮だ。
【厳選!厩舎の本音】
クライスレリアーナ
太田調教助手 勝…
1968年生まれ。87年有馬記念、メジロデュレン=ユーワジェームスで決まった枠連(4)(4)1万6300円が競馬との出合いです。以降、どっぷりとこの世界にはまり込みました。
91年入社。ダービーで言えばトウカイテイオーの年です。キャリアは30年に。
予想は取材の感触とレース内容を重視。13年秋に東京本紙になってからは、後者に重きを置くようになってきました。レース&パトロールビデオ見まくりで予想に精を出す日々です。
馬券は単、複、枠連のみの時代から買っていることもあって、オーソドックスに単勝&馬単、馬連の2連系までが多いですね。3連単は自信がある時に頭固定で、というパターンです。
本紙だけにまずは的中が一番の使命でも、儲けて終わらなければ意味がない。回収率重視で頑張っています。人気薄の◎にも、ぜひ注目してください。