【土曜阪神12R】出走全馬の特選情報
公開日:2025年9月12日 17:00 更新日:2025年9月12日 18:27
①リリーアロー
平田調教師 脚質的にあの位置からは仕方ないし、最後もいい脚は使えていた。大型馬らしく休み明けをたたいて良化しているし、阪神に替わるのも悪くない。流れが向くようなら出番も。
②ヴェーヌドール
日比野調教助手 ちょっと伸び悩んでいますが、このクラスならもうちょっと走れていい馬だと思います。放牧でリフレッシュできているし、その効果があれば。
③メイショウヤシマ
高橋亮調教師 内枠で先行する形でもいい内容で走ってくれた。あれなら昇級後も通用しそうな感じ。休み明けで使った方がいい感じはするけど、力は出せるよ。
④キーチパルフェ
平調教助手 ここ2走を見ても右回りだと走りが安定してますね。中間は放牧を挟みましたが、仕上がりは問題ないですよ。初ダートも少し硬さがある馬だし、ワンペースなので脚質的にも合うと思います。
⑤レガッタ
昆調教助手 レース後も順調そうで状態は変わりなさそう。前3戦もまずまずの内容で走れています。もう少しピリッとした脚が使えるようになればいいですね。
⑥グリーズマン
小栗調教師 前めで競馬ができましたが、まくられると砂をかぶってしまって。気の悪さが出ましたね。それでもジリジリと脚は使ってくれました。千八は何とかこなせる印象。構える競馬でもいいかもしれません。
⑦マキシマムレーヴ
日比野調教助手 デビューの遅かった馬でもう少し時間が欲しいところですが、前走を使ったことで調教の動きは良くなっています。格上挑戦でどれだけやれるか。
⑧アンジェリカル
牧調教助手 行き切れたことは収穫です、ただ、もう少し粘ってほしかったところ。疲れはないし、むしろ使ったことでさらに上向いています。体調の良さを生かしてどこまでやれますか。
⑨ヒロインズクレスト
本田調教師 前走は4角の手応えの割に伸び切れず、流れ込むのがやっとだったからね。久々をひとたたきしたけどさほど変わった感じもない。上位争いとなると、展開の助けが必要だと思う。
⑩タガノアニマシオン
奥村豊調教師 前走の内容を見るとラストだけ集中させた方がいいみたいですね。ええ、この馬のいい形が見つかりました。まだアテにしづらい面はありますが、昇級してどれくらいやれるかを見たいと思ってます。
⑪クロウソング
千葉調教師 前走は折り合いや手前を意識しすぎた調整になってしまったけど、今回は馬の前進気勢を尊重して調整。格上挑戦でも能力はあるし斤量53キロは魅力。ノーマークで運べそうだし、流れが向けば一発あっても不思議ないですよ。
⑫イエローブリック
奥村豊調教師 1勝クラスに昇級後はテンから流れに乗れなくて。それで今回は意識的に最後で脚を使わせるような競馬をさせてみます。そんな現状ですし、展開の助けは欲しいですね。
⑬イエスウィズキャン
羽月調教師 暑さに強くないので前走後は放牧。うまく夏を越せたようで帰厩後はしっかり調整できています。競馬に行くとやめる面があるので、やる気次第ですね。
⑭バンドブラザー
西村調教師 まだ馬っ気を出したり若さは見せたとはいえ、2戦目で内容は良くなっていたね。大型馬だけに詰めて使う上積みはあるはず。格上が相手になるけど、流れに乗って運べるなら。