【皐月賞】クロワデュノール主役だがライバル勢も多士済々

公開日:2025年4月14日 14:00 更新日:2025年4月14日 14:00

 今週は牡馬クラシック開幕戦、GⅠ皐月賞が行われる。

 まず、注目を集めるのはクロワデュノールだ。

 2歳シーズンはデビューからGⅠホープフルSまで3連勝。世代の大将格と言っていい存在である。レースぶりも安定感のある取り口で勝ち切っており、着差以上の強さを見せている。中山二千メートルも経験済みと、死角らしい死角は見当たらない。4連勝でのクラシック制覇となるか。

 その絶対王者を最も追い詰めたのがサトノシャイニング。2走前のGⅡ東スポ杯2歳Sではたたき合いの末に0秒1遅れはしたが、負けて強しの②着だった。3歳初戦の前走・GⅢきさらぎ賞では後続を3馬身ぶっちぎって重賞初制覇。初の右回りも難なく克服したから、中山コースも問題ないだろう。リベンジに燃える。

 近年の王道ローテで挑むのがマスカレードボールだ。これまで4戦3勝で、崩れたのはスムーズさを欠いたホープフルSだけ。長くいい脚で押し切った共同通信杯の内容からも、能力はGⅠ級。上位進出があっていい。

 ファウストラーゼンは弥生賞ディープインパクト記念の勝ち馬。高い心肺機能を生かした一気のまくりが武器で、当該舞台では③①着と好相性。展開ひとつで出番があってもおかしくない。

 ほかにもホープフルS②着のジョバンニや、スプリングSの勝ち馬ピコチャンブラック、3戦無敗のエリキングなど有力馬がズラリ。ハイレベルな戦いとなりそうだ。

最新記事一覧

  • アクセスランキング
  • 週間