
ティンクは前2走の連続③着が好内容。未勝利勝ち後は少々パンチ力を欠く内容が続いていたが、しまい勝負に脚質を切り替えてから、鋭い伸びを繰り出せるようになってきた。
デイジー賞では1番枠の分、直線で外に持ち出してからの追い出し。それでもメンバー最速の上がりで0秒2差まで詰めて…
ティンクは前2走の連続③着が好内容。未勝利勝ち後は少々パンチ力を欠く内容が続いていたが、しまい勝負に脚質を切り替えてから、鋭い伸びを繰り出せるようになってきた。
デイジー賞では1番枠の分、直線で外に持ち出してからの追い出し。それでもメンバー最速の上がりで0秒2差まで詰めて…