【オークス】桜花賞馬エンブロイダリー、18頭目の春2冠目指す 「3歳牝馬に東京の二千四百メートルは凄く過酷な舞台。スピードと総合力で」(森一誠調教師)

公開日:2025年5月20日 14:00 更新日:2025年5月20日 15:18

新進気鋭の森一師を直撃

 桜の女王に輝いたのがエンブロイダリーだ。

 管理する森一師は昨年3月に開業。桜花賞を含めて、ここまですでに重賞3勝を挙げている。注目の新進気鋭に2冠を目指す胸中を直撃した。

――桜花賞を振り返ってください。
 森一調教師 装鞍所、パドックと落ち着いていて、いい状態で出走させられました。スタートでつまずきましたが、ジョッキーがしっかり出してポジションをキープしてくれました。道中は馬群でしっかり脚をためて折り合えたし、成長を感じましたよ。4コーナーでもいい手応えで、スペースがあいたらしっかり脚を使ってくれました。

――中間の過程と1週前追い切りは。
 森一師 いったん美浦に戻ってからノーザンファーム天栄に放牧に出して、5月8日に帰厩しました。週末から坂路でやって、1週前はウッドでしっかり負荷を。時計的にもいいし、息遣いも良かったですよ。ここまで順調に調整できていますし、前回の1週前と比べてもいい意味で平行線です。

――オークスに向かうことになった経緯は。
 森一師 選択肢はいくつかあって、オーナーサイドと協議した中でさまざまな意見もありましたが、総合的な判断で私の方からオークスを提案させてもらいました。

――一気の距離延長になります。
 森一師 3歳牝馬に東京の二千四百メートルは凄く過酷な舞台ですから、ベストで臨んでくる馬はほとんどいないと思うので。そういう馬同士の戦いなので、スピードと総合力で通用すると思ってますし、そうできるように調整していくのが私の仕事ですので。まずはいい状態で出走させたいと思っています。

最新記事一覧

  • アクセスランキング
  • 週間