紅一点、新種牡馬スワーヴリチャード、先週の桜花賞②着アスコリピチェーノの鞍上だった北村宏司が代打騎乗などなど、勝利につながる匂い。フラグが立ちまくっている2歳チャンピオンのレガレイラ。柔らかさと気品が同居する素晴らしい馬体を誇り、まだまだ調教での幼さは見受けられるものの、脚さばきは軽快そのもの。完調です!
しかし対抗◯で(笑)私の本命◎はジャスティンミラノです! 共同通信杯でも本命に挙げましたが、キャリアを積み、さらにパワーがついた馬体が印象的。生まれながらの気品に野性味が加わり、ワイルドな仕上がり。
特筆はフレームもバランスも素晴らしい馬体。各パーツが一級品の上ですから、この馬が名馬になるのは保証されているようなものです。追い切りの動きも鞍上の指示に従いながら軽快で余力あり。終わってみれば完勝劇というのが私の見立てです。
もう一頭▲は弥生賞の勝ち馬コスモキュランダです。マジックマン・モレイラを鞍上に迎え虎視眈々。一発あるならこの馬。中山競馬場は間違いなく合うので、道中の折り合いがうまくいけば名手の仕掛けで押し切るパターンも!? この馬、オッズ的なうまみもあると思います。
(酒井一圭)
【馬連】
軸)⑬
相手)②⑧⑩⑫⑮
各1000円
【3連複】軸1頭流し
軸)⑬
相手)②⑧⑩⑫⑮
各500円
◎ジャスティンミラノ
◯レガレイラ
▲コスモキュランダ
注ジャンタルマンタル
△メイショウタバル
△サンライズアース