いきなりの台風発生。しかも、九州から関東にかけて、かなりの雨を降らせるようだ。これで少しは秋が近づいてくればいいが、実際はそうでもないよう。来週も連日、約35度の予想が出ている。ま、札幌は最終週でまだ夏競馬。そして京成杯オータムH、セントウルSはサマーシリーズの重賞だ。本当の意味での秋の到来はいつ?
【札幌11R・札幌2歳S】 今年の函館は、洋芝と思えないほどとにかく時計が速かった。だが、それを差し引いてもアーレムアレスの初戦は優秀な数字と判断した。
勝ち時計の千八1分48秒7はコース歴代4位。だが、それ以上に目を引くのが後半5Fの速さである。58秒6は2歳戦で断トツ。2番目が、今年、武豊騎乗で話題を集めたマルガの新馬戦で59秒5だから優秀さが分かるというもの。
その速さの要因はラスト1F11秒3。これは際立つ数字で、この流れを楽々と抜け出してきたアーレムアレスは相当な脚力を持っているはず。
もちろん、キャリア1戦の2歳馬だけに何があるかは分からないが、それでも買う価値は十分にあると判断できる。
【中山11R・京成杯オータムH】 桜花賞で本命にしたエリカエクスプレス。結果は内枠がアダとなった形だが、その前のフェアリーSで見せた千六1分32秒8の内容は3歳1月の時点では出色だ。オークスの結果は度外視。スピード優先の開幕週なら押し切れる。
月~金は麻雀、土日はウインズだった学生生活を経て、入社後は編集一筋25年超。2015年春は何と9週連続重賞的中の快記録も達成し、2016年は春東京でGⅠ4連勝も。馬場の傾向、ラップの分析に定評がある。毎週、目黒貴子さんとその週の重賞解説の動画も公開中。