【土曜京都11R・米子S】出走全馬の特選情報

公開日:2024年6月14日 17:00 更新日:2024年6月14日 17:00

①リプレーザ
 平野調教助手 放牧明け。実戦に行って休み明けがどう出るかですが、乗り込みは順調で仕上がりは悪くないですよ。いろんな条件を使ってきたけど、現状はマイルが一番合っていそう。末脚を生かす競馬でどこまで。

②トゥードジボン
 四位調教師 前走は重賞で最内枠。行かざるを得なかったし、GⅡの一線級が相手で厳しくなったね。リステッドに入れば力上位なはず。馬は元気いっぱいで京都自体は合っているからね。巻き返してほしい。

③フリームファクシ
 須貝調教師 前走は最後で甘くなったが、折り合い面で進境を見せて②着争いは小差。力のあるところは示せたと思うしここ目標に引き続き状態はキープ。マイラーズCは道悪を気にしていたので良馬場でやりたい。

④メイショウシンタケ
 千田調教師 夏は4戦を予定。しっかりと休養させ、仕上がり、動きともにいいね。むしろ久々の方が動ける馬で、重賞でも上位にくる力もあるから。京都でどうかも、昨年に勝ったレースだから今年も。

⑤ホウオウノーサイド
 田中調教助手 毎回、頑張って走っているんですけどね。行くと甘くなるので、しまい勝負の方がいいんですが、オープンだとなかなか前が止まらなくて。在厩調整でデキは安定。そろそろ展開が向いてほしいところ。

⑥トランキリテ
 松永幹調教師 前走は末脚不発も相手が強かったですから。それに水を含んで悪化した馬場も決め手を生かすのに向きませんでした。状態は変わらないので、良馬場で巻き返してほしいですね。

⑦エスコーラ
 福永調教助手 体調が整わず大事を取って鳴尾記念を自重。その後は順調に乗り込んで、本来の調子を取り戻しつつあります。長く休んでいた影響もあり、前2走は期待ほど動けていませんが、レース勘さえ戻ればもう少しやれると思います。

⑧ラインベック
 友道調教師 最近では一番具合がいいですよ。調教はジョッキーが2週続けて乗って、しっかり動けていました。前で運んで、しぶとさを生かす形が理想。最後まで集中して走れれば。

⑨ノーブルロジャー
 田嶋調教助手 前走は内でごちゃついて動きづらい競馬。自分の走りができなかった。能力はある馬ですし、短期放牧を挟んで調整も順調です。京都マイルも良く、斤量差もあります。あらためて期待したい。

⑩ケイアイシェルビー
 平田調教師 展開が向いたとはいえ、頑張っているよ。ただ、砂をかぶると若干嫌がるそぶりを見せるし、もうひとつ足りない感じもあるので今回は鞍上の進言もあって芝へ。体調はいいからワンパンチ出ないかな。

⑪アスクコンナモンダ
 福永調教助手 前2走は重賞でも通用する力を示してくれました。短期放牧を挟んで順調に乗り込めているし、攻め駆けするとはいえ、いつも通りの動きで、状態は高いレベルで安定していると思います。何とかオープン初勝利を。

⑫ビーアストニッシド
 畑調教助手 ゲート裏でテンションが上がり、立ち遅れて促すと掛かっていました。2走前のマイラーズCでは善戦したほどだし、この馬のペースで運べれば結果も違うはずです。そこらは自身との闘いでしょう。

⑬モズゴールドバレル
 仲田調教助手 中間はリフレッシュ放牧へ。いい状態で戻ってきたし、調教も順調に積めてますからね。冬場よりも体調は上がってます。それに今回はオープン特別。ええ、勝負になっていいと思いますよ。

⑭ディオ
 辻野調教師 前走、鞍上は返し馬でトモの入りが甘く感じたみたいで。徐々に競馬で走り切れるようになり、前走はタイトなローテーションが影響しましたね。今回はリフレッシュしてここへ。オープン特別なら力は足りるはずですよ。

⑮アナゴサン
 牧田調教師 前走はもう少しでしたね。自分の形に持ち込めばしぶといし、今回のマイルは走り慣れている条件です。道悪も苦にしないし、むしろひと雨あってもいいかな。具合もいいので、もうひと押しを。

⑯グラティアス
 安田翔調教師 前走は抱えるレースに徹しながら、使える脚が限られていたという内容。今回は当日の馬場傾向や並びを見て、出して行って維持させるなどの策を練ってみようと思っています。

【休養馬カルテ】
 エスコーラは5月7日に帰厩。予定していた鳴尾記念(6月1日)を追い切り後に見送ったが、翌週の坂路で4F54秒4、ラスト1F12秒0の時計。そして、今週はCウッドで軽快な動き。順風満帆とは言えないものの、一応の態勢は整う。

 リプレーザは馬体調整の放牧明け。休養期間が長い分、4月13日に戻してじっくり乗り込まれてきた。Cウッド追いは平凡でも坂路は4F51秒6を計時するなど上々の動き。押さえには必要だ。

最新記事一覧

  • アクセスランキング
  • 週間