【皐月賞】ファントムシーフにかかる「ターフ・スポート」の悲願と6年前のリベンジ

公開日:2023年4月13日 14:00 更新日:2023年4月13日 14:12

 今年は近年にない混戦といわれる牡馬クラシック。おそらく、オッズも相当に割れるのではないだろうか。

 グレード制導入以降、皐月賞において1番人気が単勝4・0倍以上だったのは一度だけ。それは90年で、4・1倍のアイネスフウジンが②着。勝ったのは5・6倍で3番人気のハクタイセイで、③着は5・0倍で2番人気のメジロライアン。順番の入れ替わりはあったが、順当な決着だった。

 今年の1番人気候補は共同通信杯の勝ち馬でルメール騎乗のファントムシーフ、スプリングS馬で3戦3勝のベラジオオペラ、新馬↓京成杯を連勝して2戦負けなしのソールオリエンスか。

 京成杯勝ちからの直行は最近のパターンで、最初は06年のジャリスコライト。8頭が挑んで〈0026〉である。ただ、4番人気以内だった馬は一頭もいない。

 最も本番との連勝が多いのはスプリングS。92年ミホノブルボン、94年ナリタブライアン、03年ネオユニヴァース、06年メイショウサムソン、09年アンライバルド、11年オルフェーヴル、13年ロゴタイプがそうだ。ただし、この7頭にはスプリングS以前に重賞連対か、あるいはオープン特別勝ちという共通点が。今年のベラジオオペラはこの点を満たしていない。

 となると、やはり共同通信杯馬か。データが電子化されている86年以降で、共同通信杯を勝っての直行は〈40311〉。だが、4勝すべてが12年のゴールドシップ以降。今では本流と言ってもいいローテーションだ。

 そのファントムシーフの馬主は「有限会社ターフ・スポート」。69年の愛知杯馬グローブターフからコンスタントに活躍馬を出しているクラブ法人である。いわば、超のつく老舗だ。

 かつては社台グループから競走馬の提供を受けていたが、今は北海道・日高地方を中心とした複数の牧場が共同で運営している。

 オールドファンに有名なのが77、79年の中山大障害(春)、77年から79年の中山大障害(秋)を制したバローネターフだが、いまだに平地のGⅠ級レースを勝った馬はいない。

 11年の阪神ジュベナイルフィリーズで1番人気に支持されたサウンドオブハートが③着、15、18年のフェブラリーSでインカンテーションが半馬身差の②着、首、首差の③着と惜しい競馬は過去に3回あった。

 皐月賞で「ターフ・スポート」といえば、17年に新馬↓つばき賞↓フラワーCと3戦全勝で挑んだ牝馬ファンディーナが1番人気ながら⑦着。今回はその時以来の皐月賞出走となる。クラブの悲願は達成されるか。

最新記事一覧

  • アクセスランキング
  • 週間