注目重賞 追い切りで買う

【注目重賞/追い切りで買う・小倉記念】

公開日:2025年7月19日 17:00 更新日:2025年7月19日 17:00

メリオーレム

 上がり馬らしくグングン力をつけてきた印象がある。
 6月東京の3勝クラスを勝って放牧へ。帰厩後は坂路、コースを併用して乗り込んで2週前にはCウッドで6F81秒8、1F11秒1。先週は川田を背に1F11秒0の好時計をマークするなど、しっかりと負荷をかけてきた。これだけやれるのも具合が良ければこそだ。
 今週は坂路で整える程度。馬任せだったため、全体時計は4F53秒7にとどまったが、上がり2Fは24秒4―11秒9。切れのある動きは今の勢いそのもの。前走よりもさらに良くなっており、今まさに絶好調だ。


マイネルメモリー

 函館記念③着から中2週。長距離輸送を挟んでの転戦だが、元気いっぱいだ。今週は坂路で4F51秒9―12秒4。ジョッキーが乗ったとはいえ、時計がかかる後半の時間帯でのものだから価値が高い。宮師も「夏はいいね。冬と違って銭形が出てくる。函館を使ってのここもプランにあったし、順調ですよ」と。


ディープモンスター

 中間は放牧を挟んで調整。坂路とCウッドを併用して順調そのもの。1週前のCウッドが抜群で1F11秒0。これでもまだ時計が詰まる余韻十分だった。そして今週は行う必要なく、6F85秒5でも道中は集中した走り。馬体の張りも大きく見せている。7歳の今がピークと思えるほどだ。


シェイクユアハート

 マイネルメモリーと同じ宮厩舎でこの馬も順調だ。3勝クラスを勝った後は放牧へ。先週が坂路で4F52秒8―12秒1、今週も53秒9―11秒8とシャープな脚さばきが印象的。今年6戦目でもリフレッシュを挟みつついい状態をキープ。見栄えのする動きからも状態面の不安は全くない。


ハピ

 この中間は随分と歩様がいい。以前はツメの不安があり、前肢の出が硬く映ったが、ほぐれる時季でもあり、よく動けている。4週前の坂路で4F52秒8を出し、1週前のCウッドは坂井騎乗とはいえ81秒1、1F11秒3と自己ベストを軽く更新した。今週の坂路でも仕掛けられてからブレのないフォームで真っすぐに伸びた。軽さは前走以上といっていい。

結論

 ◎メリオーレムはこの中間、Cウッド、坂路で1F11秒台を連発。今週の坂路追いも馬なりで1F11秒9をマークした。ダイナミックなフットワークで迫力十分。前走Vからさらに上昇ムードがうかがえる。

 ①イングランドアイズ 
△②ショウナンアデイブ 
△③カネフラ 
◎④メリオーレム 
○⑤マイネルメモリー 
注⑥シェイクユアハート 
 ⑦オールセインツ 
△⑧ラスカンブレス 
 ⑨リカンカブール 
 ⑩ナムラエイハブ 
 ⑪ダンディズム 
△⑫ハピ 
 ⑬スズカダブル 
 ⑭グラティアス 
△⑮ニホンピロキーフ 
▲⑯ディープモンスター 

最新記事一覧

  • アクセスランキング
  • 週間